2017/04/09

子供の結婚相手の年が離れていたら・・・

 
ペンギンの親子

子供の結婚相手の年の差

子供からの突然の

「私結婚します!」

親としての反応はいかがでしょうかね?
私は子供の結婚の経験はありませんので、その溢れてくる感情はわかりませんが、嬉しいことには変わりないですよね 😀

子供から「結婚したい」と言われたらの親の対処法

愛があれば年の差なんて

2015年にての平均初婚年齢

●夫は31.1歳
●妻は29.4歳

子供の年齢よりも、10歳以上も年の差がでてくると、親としては心配の種です。
できれば、本人に近い年の相手にしてくれればと思っちゃいますよね!

しかし

「愛情があれば年の差なんて」

と言われるように、本人達の愛があれば年の差なんて問題ではないのでしょうね!
実際に、年の離れている夫婦が仲良く結婚生活を送っている人は沢山いらっしゃいます。

相手が年上過ぎ

子供の結婚相手が年上過ぎで、親(自分)と同じくらいの相手というケースがあります。

そりゃ 親としては「もう少し若い人と結婚したらいいのに・・・」が本音でもあります。

親の目から見るポイント

親の目からではなく、子供がどんな気持ちで相手を選んだのかを理解してあげましょう。

男性が年上過ぎる場合
仕事の面では、地位のある人であったり、収入の面でも安定していたり・・・
人間的に見ても、頼りがいのある相手なのかもしれません。

子供が娘であるなら「年上過ぎの男性に娘を託せるのか?」と心配してしまいそうですが、そのことは娘に委ねてあげてください。

逆に、女性が年上過ぎる場合に問題となってくるのが、出産・育児のことでしょう。
女性が子どもを産み育てるには、どうしても年齢制限の壁があります。
親としては、「孫の顔を・・」との気持ちもあるでしょうが、このことは子供のは判断に任せることです。

後から、そのことについて、あれやこれやと言いたいことを言ってしまえばトラブルの元です。
親として、そのことについて言うのは避けたほうが無難かと・・・

相手が年下過ぎ

年上過ぎも心配ですが、年下過ぎも心配ですよね 🙄

別に、いけないことをしている訳でもありませんし、やってはいけないことでもありません。

まず真っ先に心配ごとは、生活できるのか?

男性が年下過ぎの場合、娘を思うあまり心配するのは当たり前。
勢いで結婚するのか?後先考えずに結婚するのか?

ですが本人が真剣であるならば娘の意思を一番に分かってあげなければいけません。
二人の意志が固いのであれば、見守ってあげたいものですね。

女性が年下過ぎの場合もそうです。

女性の場合では、女性がまだ学生であることも考えられます。
社会生活の環境に触れずに結婚となれば、なおかつ、そのまま家庭に入ってしまえば

「どうなってしまうのだろう?」

親の心配は、子供の心とは反対に不安の種だらけ!!

親は親として毅然として振る舞い、見守ってあげてください。

ペンギンの親子

最後に

見守る。見守る。って、見守るでけではね~~

親として、人生の大先輩としての、
「これだけは!!」
と、言っておかなければいけないこともあるでしょう。

子供が困ったとき、ピンチの時、真っ先に親身に相談できる相手が”親”です。

子供を暖かく見守ってください。

追伸
独身の子供が、なかなか「いい相手がいなくて :」 🙁
と気を揉んでいる人は、この晩婚化の現在では多いようです。

親が焦って嫌がる子供に結婚を催促すると、結婚を意識するどころか、毛嫌いしてしまいかねません。

そんな時にも結婚相談所では、親御さんにもアドバイス等の相談をしています。

せっかくあるのですから、相談してみてはいかがでしょうか?
心がスッと楽になると思いますよ。
親にも行動が必要です。

 

 

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -